SCトレンド研究所

【図解】GoogleアナリティクスとTableauの接続方法

今回はWEBサイトのアクセス分析をするために、TableauGoogle アナリティクスを接続し、SCトレンド研究所のアクセス数を分析するダッシュボードをご紹介します!紹介する内容は2点です。

  1. TableauとGoogleアナリティクスの接続方法
  2. GoogleアナリティクスのデータにExcelなどのデータを加える方法

まず最初に、Googleアナリティクスとは何かをおさらいしましょう!

Googleアナリティクス(GA)とは?

Googleアナリティクスは、ウェブサイトの閲覧データを詳しく分析できるツールです。
略してGA(ジーエー)と呼ばれます。公式HPでは以下のように説明しています。

サイトやアプリのユーザー像を詳しく分析し、ご自身のマーケティングやコンテンツ、商品などの成果を的確に評価できます。

https://marketingplatform.google.com/intl/ja/about/analytics/

Googleアナリティクスの画面

以下は当サイトSCトレンド研究所のGoogleアナリティクスの画面です。

↑クリックして拡大

メニューが用意されており、見たい項目を選択するとデータが可視化されたダッシュボードが表示されます。簡単な操作でデータが閲覧できる便利なサービスですが、使いづらい部分もあります

  • メニューが多く、何を見ればいいかわからない
  • 表示されている数字が多く、分かりづらい

情報は少ないよりも多いほうがいいですが、情報が多すぎるとかえって分かりづらくなってしまいます

GoogleアナリティクスをTableauに接続して、ダッシュボードを作成することで、シンプルで分かりやすい表現が可能になります。
そして、分析初心者の方でも簡単にウェブの問題点や改善策を見つけることができます!
 

TableauとGoogleアナリティクスの接続方法

Tableau作成したダッシュボード

TableauでGoogleアナリティクスに接続し、SCトレンド研究所のアクセス状況を可視化した画面をご覧ください!

知りたい情報をぎゅっとまとめました。分析初心者でも簡単に操作、データの可視化ができます。

どのようにこのダッシュボードを作成したのか、過程を説明していきます。
 

Tableauからの接続方法

まずはTableauを開き、データソースの「接続」からGoogleアナリティクスを選択します。
 

選択するとブラウザが開かれ「アクセスを許可しますか?」と表示されるので手順に沿って許可をしましょう。

許可をした後に、Tableauの画面に戻ります。この画面が表示されればGoogleアナリティクスへの接続は完了です。Googleのアカウントとパスワードがあればすぐに接続できるので、とても簡単です!

次に、日付の範囲、ディメンション、メジャーを選びます。今回選んだディメンションとメジャーは以下の通りです。

ディメンションメジャー
日付セッションの平均滞在時間
デバイスカテゴリーページビュー数
ページ(URL)セッション(訪問数)
ページタイトル

初心者の人はこれらを選べば基本的な分析はできるでしょう。
 

注意点としては、Googleアナリティクスのディメンションとメジャーを選択できる数に限りがあるということです。ディメンション:7個、メジャー:10個までしか選択できません

必要なディメンション・メジャーをしっかり精査してから選びましょう!!!!

ディメンションとメジャーを追加し終えたら、あとは見たいグラフをワークシートで作成し、ダッシュボードに追加したら完成です。ダッシュボードを作成している途中で、追加したいデータがあればデータ接続の画面に戻り、ディメンションとメジャーを変更することが可能です。
 
 

Tableauでは外部データ(Excelなど)も簡単に取り込める!

TableauではGoogleアナリティクスだけでなく、他のデータを取り込むことも可能です。

こちらのグラフはGAのデータを使い、日別のPV数を棒グラフで表しています。

考察をしているうちに、あることに気づきました。
一気にグーンとPV数が伸びている日があるな…」と。
これは記事を投稿している日や、メールを配信した日はPV数が伸びているのではないか?という仮説を考えました。
仮説を確かめるために、記事の投稿日やメール配信日をグラフ上でわかりやすく表示したい…そんな思いでGoogleアナリティクスでデータを探しました。が、もちろんそんなデータはGoogleアナリティクスには入っていません。

そこで、Excelで投稿日や配信日をまとめたファイルを作り、新たにTableauに取り込むことにしました。

このExcelデータをGoogleアナリティクスと接続しているTableauに取り込み、先ほどのグラフの「色」に挿入すると記事の投稿日やメール配信日判別できるようになりました。
 

何を行った時にPV数が伸びているのか、視覚的に分かりやすくなりました!

それではTableauでGoogleアナリティクスデータと外部データ(Excelファイル)を組み合わせる方法について説明します。

ExcelデータをGoogleアナリティクスとつなげる方法(ブレンド)

データを組み合わせる方法といえば、1番に思い出すのが結合やリレーションシップではないでしょうか。 (結合とリレーションシップがわからない方は前回の記事をご覧ください。 )
しかし、Tableau上ではGAのデータと外部データ結合やリレーションシップで組み合わせることはできません。

そんな中、つなげる方法があります。それがブレンドです。
ブレンドとは、すでに集計された結果を持つ表を共通のキーを元につなげる方法です。(結合を使う方法は、Googleアナリティクスの抽出ファイルを作成し、抽出ファイルをデータソースとして使用すると結合やリレーションシップを使うことができるようになります。)

それではブレンドする方法を説明します。

「新しいデータソース」をクリックし、ブレンドしたいファイルを選びます。

そうするとこのように、Tableauは自動で同じ名前のディメンションを探し、ブレンドを行ってくれます。
今回はGoogleアナリティクスにもExcelにも”日付”という同じディメンション名があったため、自動で接続してくれました。

もしも同じディメンション名ではなかった場合、自分でブレンドの設定をしなければならず面倒くさいので、なるべくGAと同じディメンション名にしましょう!(日付でつなげたい場合、Excelの方も「日付」にする)

まとめ

今回は実際にトレンド研究所のGoogleアナリティクスとTableauを接続し、接続方法や外部データの取り込み方法を説明しました。重要なポイントをおさらいします。

  • GoogleアナリティクスのデータはTableauから簡単に接続できる。
  • 使用できるデータ項目の数に限りがある。必要な情報を精査する必要がある。
  • Googleアナリティクスと外部データを組み合わせる時は、ブレンドを使用する。
  • ブレンドで使用する外部データは、Googleアナリティクスと同じディメンション名にすると自動でブレンドの設定をしてくれるので楽。


次回は今回のHPアクセス分析ダッシュボードに組み込んでいるURLアクションや、フィルターアクションについて解説していきます!お楽しみに!



SCトレンド研究所を運営する株式会社リゾームでは、Tableauのソリューションを提供しています。ぜひ以下の画像をクリックしてください!